畳事業の記事
カビ注意報
梅雨があけて夏本番の時期がやってきましたね!!
やっとじめじめから開放されたと思ったら、この猛暑です・・・
そんな梅雨の時期は畳にカビがやってきます。
4月頃に畳を新しくしたお部屋なのですが、入居の予定がなくなった為そのままになっていたそうです。
全部の畳がカビるんるんです。笑
多少のカビでしたら、アルコールなどで拭くことにより綺麗にはなりますが
ここまでカビが増殖してしまうと全部を交換しないといけません。
床がワラだったら床も全滅ですね。
このような状態にならない為にも、梅雨の時期も含めこまめに換気することをおすすめします。
お盆休みのお知らせ
ランハート株式会社 畳事業部
令和元年 8月10日(土)~ 18日(日)
上記の期間をお盆休みとさせて頂きます。
ご了承ください。
国産の畳表
業者さんが国産の畳表を持ってきてくださいました。
国産で育てられてるい草は熊本や広島が有名ですよね!
今回は熊本産のい草でつくった畳表です。
国産の90%は熊本県でつくられているそうなんです。
知らなかったので、ビックリです。
国産の畳表は中の糸の違いもありますが
い草がしっかりしているので、厚みを感じられます。
国産・中国産の違いで一番大きいのは、数年後の畳の傷み具合でしょうかね。
中国産も決して悪いわけではありませんよ。笑
国産の方が強度が高いということですね。
珍しい場所の畳替え
今回はここの畳替えをお願いされました。
なかなか仕事が入る場所ではないです。笑
今回は特殊な柔道畳です!!
よく柔道場とかで見る畳ですね。
クッション性と耐久性が高いもので、ビニールの素材でつくられています。
特徴としては、隙間が全くありません。
縫い目もなくびっしりと詰まっていますね。
私も柔道畳は初めて見ました!!
今回はヘリがない畳なので、これで完成です。
ホテルのお部屋の畳替え
今回は熱海にあるホテルの客室を畳替えしました。
二組に分かれて動きます。
まず、客室に敷いてある畳を運び出します。
新しい畳もそれぞれの部屋の前に運んびます。
もう一組は古い畳を工場にもっていき
工場でつくった新しい畳をトラックで運んで往復します。
それぞれ各部屋の前に畳を立てかけておきます。
古い畳は藁なので重たそうです。
お部屋はこのようにスッキリ、床板のみの状態。
ちゃんとそれぞれ決まった場所があります。
なので、決まった場所にパズルのように畳をはめ込んでいきます。
最後の一枚は、大体真ん中の畳になります。
畳が全てハマったら畳の入替は終了です。
10部屋くらいの畳替えは、ほぼ1日がかりで作業します。
汗かいて頑張ってます。笑
お疲れ様でした!!
絨毯の宴会場を畳でも使用可能に
今回は絨毯のお部屋を畳を敷いて宴会場のようにします。
もともと絨毯だった上に置いてるよには見えないですね。
ぴったりハマりました。
さすが、職人さんです!!
ホテルさんにも喜んでもらえたので、嬉しいです。
宴会場の畳替え現場作業
大きな宴会場の現場作業です。
今回は大きなお部屋の畳替えなので、3人で作業です。
時間の限られた100枚くらいの畳作業も、3人で作業すればは早いです。
1日現場作業は大変です。お疲れ様でした。
熱海ホテルの御食事処
ホテルの御食事処の畳施工でした。
ここのホテルの御食事処は純和風のつくりになっていて、とても風情があります。
和風のカウンターのつくりになっていますので
カップルやご夫婦に人気がありそうです。
小さな池の中には鯉も沢山います。
大きいのがいっぱいいました。
この通路を通った奥の御座敷の畳替えでした。
廊下も素敵な絵が飾ってあるので、ここでも楽しめますね。
施工前の畳は使い込んだのがよくわかり、シミなども目立ちますね。
今回は床から全部替えるといことで、新畳になります。
古い畳と新しい畳は担いで運びます。
職人さんの担ぐ姿、なんともいえない良さがありますね。
その後、床板の上にピッタリはまるように畳を敷きこんでいきます。
柱などの際にもしっかりとはまっています!
畳のムラや高さの調整をして施工完了です。
ヘリも緑から茶色に変わったので、また雰囲気がかわりました。
宿泊のお客様以外でも御食事ができるようなので
綺麗になった畳で美味しい御食事を楽しんでいただきたいです。
熱海に出来る新施設の控え室
今年熱海市内の旅館にできる新施設の畳替えでした。
今回はヘリなしの新畳です。
ヘリなしの畳は、ほとんどが半帖で造ります。
模様が違く見えるのは互い違いに畳を敷いているからです。
向きを同じにすると模様は同じになるんです。不思議ですよね。
鏡のあるお部屋もあります!
鏡があるとお部屋が広く見えますね。
スタッフの方にも心地よく休憩していただけると嬉しいです。
ゆっくり休憩して欲しいです。
後楽園の新施設「fuua」内覧会
先日、後楽園の新しい施設「fuua」の内覧会にお邪魔させていただきました。
新施設は日帰り温泉がメインの施設です。
入口入る前には商売がうまくいくように白蛇が絵がかれた鳥居と
ATAMIのオブジェがお迎えしてくれます。
施設へ入ってすぐのところにはカラオケ施設。
大人数でも入れるお部屋があるので、団体のお客様でも楽しめそうです。
客室はベットのお部屋です。
ここは一番広いお部屋だそうです。
洋風でとてもおしゃれでした。
ベランダにはイスが設置されており、海を眺められるいい景色です。
温泉がついているので、お部屋はシャワーが完備されています。
ここがメインのお風呂になります!
外の眺めは言うまでもなく最高。
外には立ち湯があります。海とお風呂のが一体になってる感じが良いですね。
ここからなら花火も見えますよ!
サウナや脱衣所なども設備が充実。アカスリもありました。
お風呂をあがった後も共有スペースが沢山あります。
芝生の休憩スペースですが、暖かい温度設定になっているそうです。
その他の共有スペースもおしゃれでお友達やカップルでゆっくりできそうです。
私が気になったスペースは鳥の巣をイメージした囲われているソファー。
中に入ってみたのですが、なんか落ち着きます。
狭いところが好きなので。笑
ここは、岩盤欲まではいかいですが温度か高めに設定してある
リラクゼーションスペースでじわっと汗をかける感じです。
寒がりさんには丁度いいかもしれません。
その他にもリラックスできる共有スペースが沢山!! 来館が多くても色んな場所でゆったりできると思います。
中には足元を暖めるライトが投入されたコタツスペースも!!
お客様同士で会話も楽しめそう。
水槽つきの岩盤欲は、温度が高い部屋と低い部屋がありました。
お子様にも喜ばれるゲームスペースもあります!
海を眺めながらみんなでワイワイできますね。
1人用の個室感があるイスまでありました。
ここでも寝れそうですね。笑
都内などでも人気のロウリュウ!
ここは要予約と別途料金がかかります。
その他、エステの設備もあるので、1人できても充分満足できそう。
食事はフードコートがあります!!
海を眺めて食事をする事ができます!
オープンは3月28日(木)
熱海にこんな素敵な場所ができるなんて、今から楽しみです。
直接現場で畳の修正
ごく稀ですが、寸法をしっかり測って畳を造っても
現場の状況で畳の大きさを小さくすることがあります。
その時は現場で畳を修正します。
今回は敷いた畳の間に臨時の壁を出した時にはまらなくなってしまうので
一枚だけ畳を小さくすることになりました。
小さくするといってもミリ単位でのものが多いので、慎重にやります。
まず、もともと付いていたヘリを糸を抜いて剥がします。
その後、床になる板を少しずつ切り落としていきます。
丁度いいサイズになったところで、再びヘリを縫いなおします。
普段は台の上に床を置いて横向きで縫うのですが
急遽なので力の入りやすい縦向きで縫わせていただきました。
めったに見られない光景だったので、なかなか新鮮です。
職人さんってやっぱり凄いですね。
宴会場の畳替え
熱海のホテルの畳替えでした。
今回は縁替え。
帖数が多いので、現場作業です。
ホテルの宴会場ははたくさんあるので、ありがたい限りです。
お客様に快適に過ごしていただけると嬉しいです。
工場作業の日
今回は工場作業の様子です。
お邪魔をしないように工場にはあまり行けないのですが。
少しおじゃましてきました。笑
枚数が多い作業でも、現地ではなく工場で作業する事があります。
特にヘリのない畳は伸ばしたり乾かしたりするので、少し時間と手間かかります。
なので、ヘリなしの畳は工場で作ります。
畳を手縫いで縫うのは昔ながらの方法ですが、
最近では優秀な縫う機械もあるんです。
さすがに畳の大きさを測るのは職人さんの手作業です。
びしっと伸ばして綺麗な畳をつくります!
寒い中の作業は大変ですが、頑張っております。
感謝、感謝です。
一般家庭の畳替え
今回は一般家庭の畳替えの様子です。
以前に付いてた畳は縁のある1帖ものの畳のお宅でした。
小学生のお子様がいるということで、なるべく強い畳がいい。
という事で・・・
お客様のご希望により、今回は半帖のヘリなし畳を和紙の畳で製作しました。
一般のご家庭でヘリなしを頼まれるのはなかなか珍しいです。
もちろん、元々1帖の畳だった場所でも半帖の畳にすることは可能です。
同じ色の畳なのですが敷き方を交互する事で畳の目が交差するので、
色が違ったように見えます!!
でも、全く同じ色です。笑
市松模様に近い感じになりますね。
和紙なので、い草の香りはありませんが。
丈夫な畳です。
家具も職人さん達が移動しながら作業をしてくれるので、ご安心下さい!!
日当たりが良いお部屋でも、和紙なら色あせがしにくいのも特徴ですね。
お客様に大変気に入ってもらえたようなので、とっても嬉しいです。
熱海駅近の旅館
今回は熱海駅から徒歩3分圏内の旅館さんの施工です。
枚数が多いので、4人の職人さんで現場作業になりました。
2階に2人・3階に2人
現場作業をする時は最低でも8帖ないと作業ができません。
畳をつくる台が大きいのと、工具で幅をとるのでそれくらい必要なんですね。
客室の1部にはベランダがある所もありました。
ベランダからは熱海の景色が見えます。
ここで夜景をみながらお酒飲むのも良いかもしれませんね。
玄関もなかなかいい雰囲気です。
写真栄えしそうです。
綺麗な畳をみなさまに堪能していただけたらと思います。
熱海のマンション畳替え
熱海では旅館・ホテルのお仕事が多いのですが、
アパートやマンションのお仕事もさせていただきます!!
ここは熱海ではちょっとした有名なマンションだったりする場所です。
エレベーターから見る景色はこんな感じです。
これエレベーターなんだって思いますよね。笑
高いところが苦手な人にはキツイかもしれません。
綺麗な畳になりました。
今回のヘリは無地のヘリですね。
ヘリだけでも畳の印象はガラっとかわりますよ!
これも施工の楽しみの1つです。
新しい畳の入替
前回に載せた同じ旅館さんの施工です。
今回は新しい畳を工場から持ってきての敷き込みです!!
まずは、古い畳を回収します。
みんなでお部屋からいっきに畳をあげます!
お部屋はこんな感じで床板丸出しです。笑
ここに畳を敷き込んでいきます。
新しい畳をトラックから各階に運んでお部屋に入れ込みます。
微力ながらもお手伝いです。
いっきに運んだ畳は入れるお部屋の前まで運んであげます。
そうすると、どの部屋の畳かわかりやすくなり入れ込みしやすいのです。
そして、各お部屋に畳を敷き込んでいきます。
畳はパズルのようなもので、ちゃんと場所が決まってるんです。
同じ大きさに見えて実は少しずつ違うので
場所を入れ替えると、はまらなかったり隙間ができたりしてしまうんです。
無事に敷き込みが終わりました!!
こちらの旅館では新しくなった畳と熱海の景色を堪能できますね。
熱海に住んでいますが、泊まったことはないんです。
私も一度は泊まってみたいと思っています。
年末のため旅館で施工
今年もこの時期がやってきました。
年末に向けてのお仕事です。
旅館さんで帖数が多い時は旅館のお部屋で作業します。
当社の職人さんは3名のため
年末は他の職人さんがお手伝いに来てくれます。
340帖ほどの畳を4日間という短い時間で施工します。
今回は職人さん5名が現場で1名工場です。
ここの旅館から見る熱海港の景色はいいですね。
この日の作業は夜まで続きました。
休憩をとりながら、大変な作業です。
旅館から見る夜景は今の時期ならではの風景です。
タイミングよく初島行きの船がとまっていました!
お部屋にお風呂が付いている場所もありますので、
のんびり過ごせそうですね。
畳組合の旅行
先日、畳組合の旅行に参加させていただきました!
行き先は山梨です。
みなさん行きのバスの中から楽しくお酒を飲まれていました。笑
塩川ダムへ向かい、みずがき湖と山の紅葉を・・・
と思ったのですが。
今年は紅葉が早く終わってしまったようで。
あまり、色づきはしてないですね。
紅葉は残念でしたが、景色はとても綺麗で天候にも恵まれました。
初めて来ました。クララ館!!
あのクララです!ペーターとハイジもいましたよ!!
写真は高橋ヤギさんです。笑
そして、ここで昼食をいただきました。
こちらのお弁当に山梨名物”ほうとう”もつきました。
昼食をいただいたお部屋から見るモミジがとても綺麗でした。
なんと!!お庭にうさぎさんも現れたのですが、撮れませんでした。
その後、ハイジ館を散策。
みなさんで電車に乗って園内を回りました。
約1名写真に夢中なおじさんのお陰で発車が遅れました。笑
のどかな景色がとてもよかったです。
入口には撮影できる用の汽車があったので、写真を撮っていただきました。
初参加のランハート組みです。笑
帰りはこちらも山梨名物 ”桔梗屋”にて工場見学と信玄餅の詰め放題。
多分、平均12個くらいは詰められます。
最高は32個詰めた人がいるらしいです。すごい・・・
帰りは”ぼんどーる”さんにて鰻とお刺身を食べました。
和食の方は天麩羅でした。
氷の器に興味津々な村井さんでした。笑
他の畳屋さんと交流する機会ができて、本当に楽しい1日でした!!
また、色々なお話聞かせて欲しいです。
国産の畳表
最近では、少なくなってきている国産の畳表の施工。
中国産よりはお高いので、あまり注文されないのです。。。
中国産の質が悪いというわけではないのですが。
中国産より国産の方がい草の厚みがあったり、
染土を磨くとつやが出たりするなど、長持ちするのは確かです。
今回は夢表という国産の表を使いました。
そんな国産のお仕事です。
国産の表でつくったヘリなしの畳です。
ヘリがないことによって高級な感じがしますね。
縁付の一般的な畳ですが、いろりがついてるお宅は珍しいです。
畳が綺麗になると香りが良くていいですね!
年末に向けて畳替えなどいかがでしょうか?
ご連絡お待ちしています!!
ランハート(株)
TEL:0557-81ー3144
FAX:0557-81ー6814